2015/9/27 ブロムシュテット/N響 ベートーヴェン2015/9/30 ハイティンク/ロンドン響 モーツァルト、ブルックナー

September 29, 2015

2015/9/29 ナッセン/都響 ナッセン、シェーンベルク、武満徹、ブラームス

2015/9/29
東京都交響楽団 第794回定期演奏会Bシリーズ
@サントリーホール

ナッセン:Flourish with Fireworks(花火と華麗な吹奏)
シェーンベルク:映画の一場面への伴奏音楽
武満徹:精霊の庭

ブラームス:ピアノ協奏曲第2番

ピアノ:ピーター・ゼルキン
管弦楽:東京都交響楽団
コンサートマスター:矢部達哉
指揮:オリヴァー・ナッセン

A定期で鮮烈な印象を残したオリヴァー・ナッセン、B定期では更に彼の術中に嵌ってしまった。目からウロコ、耳からウロコ、終演後にマエストロとお話してついでに頭からもウロコである。(こんな言い回しはない)

前半3曲は時代を異にする20世紀作品、いずれも演奏時間は長くないが作曲家の書法が凝縮されて聴きごたえのある作品だ。ティルソン・トーマスのロンドン響首席指揮者就任を祝うナッセン作品では、華やかなオーケストラの中にでんでん太鼓まで使われて祝祭気分を盛り上げる。3曲中最も古典的と言えるシェーンベルクは編成が格段に小さくなるが表情は多彩。シェーンベルクらしいモノトーンを想像していたら、ずっと生き生きとした光景が広がる。最後の武満作品は都響が初演を担当している。12音の音列が4音ずつ群として立ち現れ、主題が3つあるかのようで大変聴きやすい。特にアルトフルートで奏される音型がストラヴィンスキー「火の鳥」そっくりである。(これについては後述)
ナッセンと都響は実に卓越した演奏をした。整然としていたのみならず、響きのカドが取れて円やかな音がホールを包んだのだ。これほど美しく、ずっと浸っていたいと思わせる20世紀音楽の演奏は初めてかもしれない。特に晩年様式が濃厚な武満作品は陶酔の頂点だった。本当に見事。

後半はピアノ付き交響曲と言うべきブラームス「ピアノ協奏曲第2番」。ソロはピーター・ゼルキンで、先鋭的なピアニストとして有名だが自分は初めて生を聴く。(余談だが、彼がブーレーズと録音したシェーンベルクのPf協奏曲は名演)
1stホルンの有馬さんの豊満なソロに続き、ゼルキンが情感豊かに入ってくるのだが、冒頭からかなり独特なソロだ。フレーズ内でかなり強引なアクセントを付けたり、入りで溜めて結尾で巻いたりと自由自在。歌声もはっきり聴こえてくる。また、混濁する箇所(ペダルの使い方?)、技巧的にヒヤリとする場面も少なくない。終演後に分かったことだが、どうやらゼルキンは古いニューヨーク・スタインウェイを持ち込んで演奏したらしい。100年前の楽器ということで、道理で鳴りも弱く強靭さがなかったわけだ。それでも尚この楽器を使ったというのは、立派な解釈・主張と言うべきだろう。中間楽章の零れ落ちるような音色などは確かに溜め息ものの美しさだった。
ナッセン/都響はこの特異なソロに限りない真摯さで応えた。オーケストラがこれほどソリストに寄り添い、誠実に音楽を作ろうとする姿勢はそれだけで感動的だ。第3楽章のVc田中さんの素晴らしいソロをはじめ、オケが巧いのは当たり前だが、響きに温かい血が通っていたのが嬉しい。テンポは総じて速め、誇張なく全曲は進んだが実に味わいがあった。
終演後は大喝采とブラヴォーの嵐。完璧には程遠い演奏だっただけに意外ではあったが、確かに味わうべき音楽であった。老境に差し掛かり、テクニックに翳りが見られてもなお攻める1人のピアニスト、そして指揮者とオーケストラのリスクテイキングな姿勢には大いなる敬意を表したいと思った。現代では受け入れられにくい部類の演奏かもしれないが、尊い。

強く記憶に残る演奏を披露してくれたナッセンだが、楽屋口にて恐縮ながらお話を伺い、卓越したプログラミングセンスを再認識した。ストラヴィンスキーのバレエ音楽「花火」に影響されたナッセンの自作は、先述した通り「火の鳥」そっくりの旋律が出てくる武満作品と連関がある。ナッセンは更に、スクリャービンやシマノフスキをも内包していると強調していた。
更にブラームスとシェーンベルクは有名な「ピアノ四重奏曲第1番」の編曲で繋がっているし、更に今回の「映画の一場面への伴奏音楽」の初演を担当したのはクロル歌劇場時代のクレンペラー。彼こそがブラームスの編曲を提案した人物である。

ナッセン、恐るべし。それでいて自作の演奏後はひたすらオケを讃え、シェーンベルクと武満徹ではスコアを掲げる英国紳士でもある。すぐにでもまた客演してほしい!




mixiチェック
takupon68 at 23:30│Comments(0)TrackBack(0)公演評 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2015/9/27 ブロムシュテット/N響 ベートーヴェン2015/9/30 ハイティンク/ロンドン響 モーツァルト、ブルックナー